手帳と出会い10年

ずっと研究してきました
どうやって手帳を味方にしたら
自分の人生の運転手になれるか?

なぜそんなに子供にイライラするのか?
なぜSNSを見ては、悶々とするのか?
子供のテストにイラつくのか?
ちゃんとしてほしい
やりたいことが出来ない
なぜ旦那さんに私はこんなにやってるのにって怒りが湧くのか?

その怒りの根本は
自分への怒りだったんです

自分が自分の人生を生きてない
それに気づくための宝だったんです

”自分の人生を生きる”
簡単そうだけど
いつからか、誰かの意見に流され、環境のせいにしてた

”私はどうしたんだろう?”


CITTA手帳に出会い、私の人生は動き出しました

しかし、多くの方が間違います

自由になりたいと方向を間違って極端に行動しだします

そして結果、家族から理解されない

だからこそ
手帳で
ウィークリーページとワクワクリストの両方を使いこなすことで

あなたらしく輝くことができるんです

焦りは禁物です

手帳を味方にすることで

多くの執着に気づきます

が、それを外すには”ワクワクリスト”を行動することが

最も早い突破口なんです

しかし、ここで間違うのが

それしかしないからです

それには

ウィークリー!!生活改革が必須だったんです

土台が砂では崩れ去りますから

しっかりと土台を作るんです

この2つをやることが

あなたを最強、最高の人生にする最短の方法だったんです

手帳専科で、あなたの土台を作る、自分と向き合う

人生で最も喜びに満ちた時間を自分に与えてみてください


こんな方にオススメです

  • 手帳が続かない
  • 自分のワクワクが分からない
  • SNSを見ては落ち込む・・あんな風にできてないと自己嫌悪
  • 子供に期待してしまう 思った通りにならないとイラつく
  • 時間がない、夕方にアップアップする
  • いつもバタバタして子供に八つ当たり、寝る前にいつも反省
  • 自分はこんなもんじゃないと密かに思ってるけど何したいいか分からない
  • 時間の使い方が下手くそ
  • 八つ当たりしてる自覚あり・・
    本当は、こんな対応したいわけじゃないんだけど
    時間にゆとりがなくって
    イライラが増す。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加し実践すると

家族、自分の周りにも変化が起こる
  • 体も心も元気になる
  • イレギュラーへの対応力が上がった
  • 時間が増えた
  • 自分が大切にしたい優先順位がわかった
  • 1週間、1ヶ月と長いスパンで全体を把握できるようになった
  • 予定を入れすぎないようになった
  • 家族がいても時間がないとならず、工夫するようになった
  • 生活リズムが一定に
  • 手帳、手帳タイムの習慣化ができるようになった
  • 家のご飯が美味しくなった

これからの女性は

今の時代
とにかく忙しい
子育て・家事・育児 そして仕事
さらに”自分がやりたいこと”
あれもこれも
SNSを見ては焦る毎日

あの人みたいにできてない自分はダメだ
人と比べることで、どんどん自分にダメ出しをする。

独身の時に思い描いた未来とはかけ離れてる。

本当はこんな風に生きたかったわけじゃない。

受講生は
そんな場所から
自分らしく、自分の能力に気づき
でも、何か派手なことをするのでなく
日々の日常生活を改革してきた。
それこそが、あなたを最もキラキラ輝かせる

内側から輝く

私は全ての女性が
自分を輝かせて
あなたの遺伝子の変化を要求します。

名もなき私たちの挑戦
私たちから続く
未来の子供たちに

幸せの遺伝子のバトンを繋ぐ
そんな生き方をしませんか?

子供の未来が明るくなる
あなたの背中で子供らに見せる。

未来は素晴らしい世界が待ってる!!

そう思う子供、そして大人が何より人生を楽しむ
そんなコミュニティです。

プログラム

講座
月1回 11時〜13時半
期間 半年間
手帳タイム 毎週日曜日 10時〜12時
朝活5時〜6時
グルコン1回(期間中)
毎日、日報の提出
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

自分らしく

  • 外に出るたび、ちょっと繕う
    そんな自分と違う自分でいるのは疲れる

    コミュニティでは
    ”あなたがあなたでいる”ことを重視します。

    そして何より
    ”隠さなくていい”

    いや、もうバレてるから笑

    誰かと比べるのでなく

    ”自分をアップデートする”

    ”自分に集中!!”

    あなたと仲間と共に次元上昇する
    そんなイメージです。

    あなたはもっと輝ける
    あなたはそんなもんじゃない

    あなたはもっとすごいんだから


    自分の人生を生きよう!!

    自分の道に戻るツールが”手帳”
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講料:
手帳専科(半年コース) 30万円(消費税込33万円
お年玉企画!!3万円引き 受講料30万円

*終了後、人生謳歌塾への参加権利が得られます


※朝活5時〜6時 365 日休みなし付き

”手帳専科”概要 1月10日スタート(アーカイブあり)

会場
平日オンライン(ただし録画は後日配布)
日時
その都度、お知らせします。 
11時〜13時半
定員
20名
持ち物
筆記用具、レジュメ
お申し込み方法
当ページのお申し込みボタンより、お申し込みください
講座概要 ①自分らしく生きるための問い
②手帳講座
③自分を創る習慣
④ワクワクリスト
⑤タイムマネジメント
⑥ 人生の棚卸し
*内容は変わることがあります
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加者の方の声

手帳を使ってまず日常を整える。地道でコツコツ・・遠回りのようですが、これが土台を整える1番の近道です。
手帳を書く事で自分のスケジュールを見直せること。そこで自分がどんなに忙しいか?を視覚化することが出来てスケジュール管理だけでなく自分の体調やエネルギー管理にも繋がりました。
あっという間に過ぎていた時間とこれからの未来を手帳を使い自分のものとして一層大切にしたくなりました。
3日坊主で飽き性な自分を変えたい・・自信がない。。と思われる方がいたら
一緒に進むことができる仲間がいます。安心して是非一歩踏み出してみてください。
あんなに憂鬱だった子供の長期休み
手帳で先を見通すことや楽しむコツを教えて頂き、楽しみになりました。
今のままでいいのか・・?手帳を使うことで自分が整い、本当に自分がどうしたいか手掛かりが見つかります。

講師紹介

株式会社 人生謳歌塾 代表取締役
 佐伯あこ
手帳講師
平々凡々の独身時代。若いママと自由を求めて21歳で結婚。22歳で長男を出産。
先天性サイトメガロウィルス感染症で生まれ、脳性麻痺と診断。
一生”歩けない・話せない・介護”と診断される。
働くことはないと思ってた時、”そのままでいいのか?”の声に
何か忘れてるんじゃないかなと、不自由な環境でも1歩踏み出すことに。
2014年 冬にCITTA手帳に出会い、2015年CITTA手帳ライフコーディネーターの一期生となり、そこから手帳講師に。

2016年 ママ育成プログラムスタート、今の人生謳歌塾の前身となる講座がスタート。女性が好きなことやりたいことをやる時、なぜか生活が乱れ、家族からクレームなどで強制終了する女性を数多く知ることに。まずやることは

”生活改革”だと確信!!

土台を作ることで、内側から輝く!!自分の持ってる能力が発揮でき
そこから

本当の”ワクワクリスト”に出会い
パワーアップする女性が続々と登場!!

17年の専業主婦から、会社の実績なで起業
現在、90パーセントの継続率のコミュニティ主催
最長受講5〜7年選手多数。

個人事業主より、法人化。

そして、いよいよ
土台作りの講座が秋より開講!!